●お仕事番号:12208
【働き方改革実施中】東証二部上場飲食チェーン企業でのお客様室長募集
株式会社安楽亭
求人内容
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人の特徴 | 業界経験者優遇、残業月30時間以内、中途入社5割以上、マイカー通勤可、交通費支給 |
職種 | お客様室長 |
試用期間 | 試用期間の有無:有り 3ヶ月(待遇変更なし) |
仕事内容 | 弊社サービス(店舗での応対・商品の質等)に寄せられるお客様のご要望・お問い合わせに対して、下記のような業務をお任せ致します。 ・店舗・本社等へ寄せられるご指摘事項について、現場への対応指示および対応結果の確認・顧客対応 ・ご要望等の収集および社内への周知 ・ご要望の内容の分析/問題把握/関連部署の問題解決や改善に向けた業務管理 ・各種マニュアルの運営/顧客満足度向上・付加価値創出のための改善 ・メンバー(2名)のマネジメント |
おすすめ ポイント |
現在安楽亭では2030年に安楽亭グループグローバル売上1,000億円を目指して国内の店舗開発、M&A、海外での展開など様々な施策が進行中です。社会の変化が目まぐるしく進む中、創業から50年を経過した安楽亭が今後も発展し続けるには、お客様により満足して頂くことに対する「こだわり」の追及を最大の課題として掲げています。そのためお客様室を強化し、リーダー候補を募集します。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・BtoCのビジネスモデルでお客様相談室、もしくは消費者からの問い合わせに対応する部署での業務経験 【求める人物像】 ・経営に参加してみたいという気持ちのある方 ・事業会社においてマネジメント経験のある方 ・部署を超えてのコミュニケーションが積極的に取れる方 ・お客様第一主義を貫き、正義感・責任感の強い方 |
勤務地 | 埼玉県 さいたま市中央区上落合2-3-5 |
給与 | 月給38~50万円 年収509~670万円 |
勤務時間 | 8:45~17:45(うち休憩1時間) 勤務曜日 月~日(シフト制) 残業時間 20~30時間/月 |
休日・休暇 | 週休2日制(月9~10日※土日祝を中心に調整) 年間休日数:113日 有給休暇初年度日数10日(入社3ヶ月で付与) |
待遇・ 福利厚生 |
通勤手当、残業手当、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、団体生命保険、損害保険、財形貯蓄、退職金、社員持株会制度、社員割引制度、職員駐車場、育児休暇制度、介護休暇制度 【1】受動喫煙対策:有/禁煙 |
定年 |
定年:60 定年備考:65歳までの再雇用制度あり |
選考プロセス | 書類選考→1次面接(人事)→WEBテスト→最終面接(役員+現場) |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
求人企業プロフィール
企業名 | 株式会社安楽亭 |
---|---|
事業内容 | 焼肉を中心に各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する 原材料の販売、卸業務、飲食店経営のコンサルティング活動 ■焼肉レストラン『安楽亭』をはじめ、『炭火焼肉 七輪房』『炭火 からくに屋』『上海菜館』『飲茶Bar ロンチャン』『和食 春秋亭』『イタリアン AGRICO』『Cafe Bean's』など、多業態店舗を展開中 |
設立 | 1978年 |
資本金 | 31億8238万円 |
売上高 | 84億円 |
従業員数 | 3,281名 |
会社の売り | 「ヒットする店舗作り」に向けて、業態の開発を自分自身のアイデアや仮説を基にして一から携われるのは大きなポイント。また、経営者志向の方には、上記のような店舗開発に必要な一連の流れをすべて作りあげていくことが出来ることも大きな経験になるでしょう。 いずれの業務においても、自分なりの仮説を立てて行動し、その結果を踏まえて次のアクションを修正、さらに積極的に動いていくことが必要です。しかしながら、裁量は大きく、自分の手でいろいろなことを成し遂げることができることは間違いありません。意欲的、挑戦的な方はぜひチャレンジをしてみてください。 |
連絡先
連絡先 | このお仕事を担当しているのは新宿オフィスです。
0120-637697 / 03-6628-5121 【登録受付時間】毎週平日/10:00~17:00 ※電話面談も可能です。 |
---|
※本求人に関しては、上記よりご登録の上、キャリアアドバイザーにご相談ください。
※ご経験・ご希望によってはご紹介できない場合もございます。ご了承ください。
※ご登録がお済の方は、改めてご登録いただく必要はありません。