●お仕事番号:12674
土木施工管理職(太陽光の土地造成)
株式会社サンライフコーポレーション
求人内容
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人の特徴 | 業界経験者優遇、社会人経験20年以上歓迎、社宅・家賃補助制度 |
職種 | 土木施工管理 |
試用期間 | 試用期間の有無:有り 3ヶ月 待遇や勤務条件等に変更はありません。 (ご経験によっては3か月間契約社員としてのご入社となります。) |
仕事内容 | 【業務内容】 太陽光発電施設の建設に携わる造成工事の施工管理として、工事の段取り、作業工程や安全・品質・コスト面の管理をお願いします。 現場の責任者として、業者との調整業務、現場状況の社内共有など関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 【業務の特徴】 プロジェクトごとに現場が変わります(最初の現場は福島県を予定) 2~3か月から1年半まで、様々な規模のプロジェクトにかかわります。 分業体制が整っているため、管理業務、施工業務に集中できる環境です。 経験者や資格保持者は即戦力として現場のマネジメントを行います。 |
おすすめ ポイント |
【事業内容】 総合エネルギー事業・建設業・不動産業を推進。地域に密着した総合エネルギー会社。 海外でも太陽光発電事業を中心に再生可能エネルギーの普及を推進。 【会社の特徴】 《2018年の業績は113億円超》 平成24年の創業より、毎年大幅に売上を更新し続けています。 更なる成長を目指して、将来、会社の中心となる人材を募集。 |
応募資格 | <必須> 1級土木施工管理技士 第一種運転免許普通自動車 |
勤務地 | 宮城県、福島県 福島県いわき市 宮城県丸森町 |
給与 | 月給:250,000円~500,000円(以下一律手当を含む) 基本給:200,000円~400,000円 固定残業手当:50,000円~100,000円 (固定残業時間32時間0分/月) ※1ヶ月の変形労働時間制を採用しています。 |
勤務時間 | 9時00分〜18時00分 ※建設現場赴任の際は8時00分~17時00分 |
休日・休暇 | 週休二日制 有給休暇10日~20日 休日日数120日 休日:土曜日、日曜日、祝日、その他 その他の休日:年末年始、夏期休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇 |
待遇・ 福利厚生 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:社宅制度※規定あり 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT、一般社員研修、公的資格取得支援、書籍補助金、経営方針発表会 <その他補足> ■役職手当、出張手当、資格手当 ■作業服貸与 ■社員旅行 |
定年 |
定年:60 定年備考:再雇用 70歳 |
選考プロセス | 書類選考→1次選考(人事部長)→2次選考(人事部長・社長) |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
求人企業プロフィール
企業名 | 株式会社サンライフコーポレーション |
---|---|
事業内容 | 総合エネルギー事業・建設業・不動産業 |
設立 | 平成24年5月11日 |
資本金 | 80,000,000円 |
売上高 | 29年度売上:65億481万円 30年度売上:113億3,000万円 01年度売上:99憶7,400万円 |
従業員数 | 80名(グループ全体:110名) |
会社の売り | 私たちは茨城県で創業し、茨城県の皆さまに育てていただいた会社です。 私たちの社業である再生可能エネルギーは新しい分野です。 当初はお客様に受け入れていただくまで時間がかかり、そして、整備されていないことも少なくありませんでした。 企業年次の浅い私たちは、その中でお客様から多くのことを教わり、学び、成長させていただきました。 地域のエネルギー会社というスローガンは、地域の皆さま方に一緒に可能性を作っていただいたという大きな感謝の気持ち、原初の想いです |
連絡先
連絡先 | このお仕事を担当しているのは新宿オフィスです。
0120-637697 / 03-6628-5121 【登録受付時間】毎週平日/10:00~17:00 ※電話面談も可能です。 |
---|
※本求人に関しては、上記よりご登録の上、キャリアアドバイザーにご相談ください。
※ご経験・ご希望によってはご紹介できない場合もございます。ご了承ください。
※ご登録がお済の方は、改めてご登録いただく必要はありません。