●お仕事番号:12750
【法務担当】~JASDAQ上場企業◎分譲・賃貸・オフィス開発など様々な分野を扱っています~
【社名非公開】
求人内容
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 法務 |
試用期間 | 試用期間の有無:有り 3ヶ月 (試用期間中の待遇変動なし) |
仕事内容 | 【主な業務内容】 ・不動産売買、不動産開発及び賃貸に関して法務面のサポートおよびリスク管理やコンプライアンスなど全般の業務を担っていただきます。 (各種書類リーガルチェック、トラブル対応差配等) ・将来的には不動産に関する法制面や内部管理に関する企業法務全てをご自身で全うできる重要なかじ取りを握るミッションを担っていただきます。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・企業において、法務部門の業務経験が有る方 【尚良要件】 ・不動産業界における法務経験 ・弁護士、法律事務所におけるサポート業務経験 ・契約法務のご経験 【求める人物像】 ・法務面の事務作業を正確にこなすだけでなく、顧問弁護士をはじめ社内外の幅広い関係者と協力しながら業務を進めることができ高いコミュニケーション能力を有する方 |
勤務地 | 東京都 |
給与 | 【予定年収】 650万円~1,000万円 (残業手当:有) 【月額】 541,666円~833,333円(以下一律手当を含む) 基本給:400,666円~616,333円 固定残業手当:141,000円~217,000円(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:15~18:00 (所定労働時間:7時間45分) |
休日・休暇 | ・休日日数:123日、有給休暇:10日~20日 ・完全週休2日制(土日祝)、リフレッシュ休暇(通年で1週間連続して取れる休暇制度) ・年末年始休暇、慶弔休暇、記念日休暇、サンクス休暇(勤続満3年経過毎に5日連続取得) |
待遇・ 福利厚生 |
・通勤手当:有(上限月5万円) ・社会保険:有(健康保険。厚生年金、雇用保険、労災保険) ■資格手当制度:宅地建物取引主任者、一級建築士、一級施工管理技士等の資格取得後は、毎月会社から手当を支給します。 |
定年 |
定年:65 |
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接⇒最終面接 |
募集背景 | 新規募集の為 |
連絡先
連絡先 | このお仕事を担当しているのは新宿オフィスです。
0120-637697 / 03-6628-5121 【登録受付時間】毎週平日/10:00~17:00 ※電話面談も可能です。 |
---|
※本求人に関しては、上記よりご登録の上、キャリアアドバイザーにご相談ください。
※ご経験・ご希望によってはご紹介できない場合もございます。ご了承ください。
※ご登録がお済の方は、改めてご登録いただく必要はありません。