●お仕事番号:12914
【働き方改革推進中/福利厚生充実】総合建設系企業での保守メンテナンス職募集
【社名非公開】
求人内容
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人の特徴 | 募集人数10名以上、業界経験者優遇、社会人経験20年以上歓迎、社宅・家賃補助制度、交通費支給 |
職種 | 保守メンテナンス |
試用期間 | 試用期間の有無:有り 3ヶ月(条件変更なし) |
仕事内容 | 空調設備・給排水設備の維持管理業務をお任せ致します 【具体的には】 ・発注者/施主様と工程の打合せ ・年間スケジュールに基づいたメンテナンス実施/立ち会い ・報告書作成/提出 ・不具合箇所の修理見積/修理対応 ・緊急時の対応 ・入札案件の見積作成/入札対応 その他 ※実際にメンテナンス作業をするのは協力会社となり、お任せするのは管理業務が中心です |
おすすめ ポイント |
・実際のメンテナンス作業をお願いするわけではなく管理業務が中心となるため、無理なく長期的なご就業が可能です ・年間休日は105日と決して多くはありませんが、ご家族のイベント(奥様のお誕生日やお子様の入学式など)の日には特別休暇を取得することが出来ます |
応募資格 | ■必須要件 ・ビルの保守メンテナンス経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※社用車貸与あり |
勤務地 | 埼玉県 |
給与 | ■年収 300~500万円 ■月給 22~35万円(固定残業代含む) 固定残業代:49,300~85,781円(40~45時間分) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働8時間、休憩90分) |
休日・休暇 | 年間休日105日 土曜、日曜、祝日 ※祝日のある週の土曜と毎月最終土曜は出勤 夏季休暇、年末年始休暇、GW 休日出社した場合は代休を取得できる環境です 有給休暇(10~40日) |
待遇・ 福利厚生 |
通勤手当(全額支給・社用車貸与)/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度 ■休業補償(病気や怪我で働けなくなった場合、60歳までは働けなくなった時点の給与80%を保証) ■リフレッシュ旅行制度(業績次第ですが近年はほぼ海外) ■特別賞与制度(リフレッシュ旅行の際に支給) ■社内表彰制度(年2回 社外の特別な場所で表彰式を開催) ■資格取得支援制度(合否問わず受験に係わる費用全額負担) ■誕生日祝い制度 ■配偶者誕生日制度 ■ロングバケーション制度 ■育児短時間措置制度、産前産後休暇(取得実績あり) |
定年 |
定年:60 定年備考:再雇用制度あり |
選考プロセス | 書類選考→面接2回 |
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
連絡先
連絡先 | このお仕事を担当しているのは新宿オフィスです。
0120-637697 / 03-6628-5121 【登録受付時間】毎週平日/10:00~17:00 ※電話面談も可能です。 |
---|
※本求人に関しては、上記よりご登録の上、キャリアアドバイザーにご相談ください。
※ご経験・ご希望によってはご紹介できない場合もございます。ご了承ください。
※ご登録がお済の方は、改めてご登録いただく必要はありません。